こけろうの節約&長期投資ブログ

こけろうの節約&長期投資ブログ

20代独身一人暮らし。インデックス投資をやっていますが、基本ほったらかしなので趣味や考えたことの投稿がメインになっています。

色落ちした赤いグローブをカラーオイルを使って補色

先日、数年ぶりに野球用品店でグローブを見てからというもの、この1週間は手入れをしたい欲に駆られてた私。

今日は待ちに待った休日。約10年前、高校球児の私が使用していた2つのグローブを磨きました。

手入れ楽しかったなああああ。

 

 

ということで、今日手入れをしたものがこちら。

f:id:srcalmry:20200619174334j:image


f:id:srcalmry:20200619174330j:image

硬式の外野用グローブです。

あまり鮮やかな赤色ではありませんが、これでもかなり色が戻りました。磨く前は日焼けによる色落ちがひどかった。淡いピンクのような色でした。

(磨く前に写真を撮っておけばよかったのに、夢中になりすぎて後で気が付いた。。)

 

高校生の私は、道具のこだわりは強い方で手入れも欠かさずやるタイプでしたが、色落ちしてもカラーオイルを使わず頑なに無色のオイルを使っていました。というのも、カラーオイルは染料が含まれている分、グローブが重くなると信じていたからです。

今となっては「それ本当かよ?」と思うわけですが、当時は色のことで友人にからかわれても気にせず、見た目よりも軽くて使いやすいものを、という信念を持っていました。

 

また、「ATOMS」という聞いたこともないメーカーのグローブを使っていたことでも、けっこういじられてました。ATOMSは奈良県に本社がある野球グラブメーカーです。

珍しいもの好きだったので、人と同じグローブを使うの嫌だったんですねー。スパイクのソールも革底が主流だった当時、私は樹脂のものを使っていました。ベルトも革ではなく、動きやすいゴム製のものを使用。

革底は水分を吸って重くなるし、堅い革のベルトで腰を締めつけたら動きにくくない?と思っていました。

グローブに限らず、道具はあくまで機能重視です。

 

そういえば、この間見たスパイクの多くは樹脂のソールでした。スパイクの歯も金属ではなく樹脂が多かったです。

というか、色や軽全く変わっていてまるでスニーカーを見ているようでとてもびっくりしました。

 

それはともかく、これまで全く補色してこなかったグローブをカラーオイルだけでどこまで色が戻るのか試してみたくなりました。今やプレーすることがめっきりなくなってしまったので、趣味として手入れをしてもよかろう。

 

使ったのはミズノの「カラーストロングオイル(赤)」です。

結果は上のとおり。思ったよりも補色できました。革の表面に潤いが生まれ、ツヤも出たので大満足です。

商品の裏面には「色が薄くなったグラブ、ミットにも自然に色が浸透していきます」と書かれていました。

 

ただ、あくまで色落ちを防ぐためのオイルだと思うので、日焼けして色が薄くなる前に塗っておいた方がよさそうです。

 

もう一つ、黒の外野用のグローブも磨きました。
f:id:srcalmry:20200619174327j:image

 
f:id:srcalmry:20200619174324j:image

こちらは全体をホワイトベアーの無色のクリームで塗り、補給面だけハタケヤマのワックスを塗りました。

自宅にあるホワイトベアーのオイルはすでに廃番になってしまったようです。悲しい。

 

黒は色落ちが目立たなくていいですね。磨くとツヤがよく分かるし黒光りがかっこいい。約10年前に買ったものですが、今も革のいい匂いがします。

 

赤のグローブは今後も定期的にカラーオイルを塗ってどこまで色がもどるか試してみようと思います。

 

ちなみにせっかく手入れをしましたが、今のところ野球をする予定はありません(笑)。

キャッチボールをするだけでもいいから誰か誘ってみようかな!